【派遣レポート】苫小牧市のお寺のお祭りに双子パフォーマーPLutoが出演!大道芸で子どもたちも大喜び!
- akkeyproject
- 8月7日
- 読了時間: 4分

北海道でイベントにパフォーマーを呼びたい方へ、
今回も実際の派遣事例をご紹介します。
2025年8月、北海道苫小牧市にあるお寺で開催された夏祭りにて、大人気の双子パフォーマー「PLuto(プルート)」が出演。大道芸やバルーンアートで、地域の子どもたちをはじめとしたたくさんのお客様に笑顔と驚きを届けました。
北海道・苫小牧で開催された地域のお寺のお祭り
今回パフォーマーを派遣したのは、北海道苫小牧市にある歴史あるお寺で毎年開催されている夏祭りです。地元の住民や子どもたちが集まるこのお祭りには、キッチンカーや出店も立ち並び、縁日やお化け屋敷など、地域密着型でとても温かい雰囲気に包まれていました。
お祭り当日は天候にも恵まれ、真っ青な空のもと、多くの家族連れが訪れ、パフォーマンス開始前から会場はにぎわいを見せていました。
出演パフォーマー:双子パフォーマーPLutoとは?
今回派遣したのは、北海道を拠点に活躍する双子パフォーマーPLuto(プルート)。その名の通り、双子ならではの息の合ったパフォーマンスが魅力のコンビで、特に子ども向けイベントやファミリー層が集まるお祭りで高い人気を誇っています。
PLutoは、大道芸・バルーンアート・アクロバットなど幅広いジャンルを取り入れたステージで、見る人を飽きさせない構成力が魅力です。
パフォーマンス内容:大道芸×アクロバット×バルーンアート!
今回のステージは約30分間。
内容は、
ジャグリング(クラブ、ボールなどを華麗に操る)
バランス芸(筒の上に板を乗せ、その上でバランスを取る“ローラーボーラー”)
アクロバット演技
バルーンアート(大人気キャラクター・スヌーピーを作成)
など、子どもから大人まで楽しめる内容をテンポよく披露。
特に、筒と板を使ったバランス芸では会場が静まり返り、息をのむような緊張感が漂ったあと、見事に成功すると大きな拍手と歓声が沸き上がりました!
バルーンアートでは、スヌーピーの完成に合わせて子どもたちが「すごい!」「かわいい!」と大盛り上がり。PLutoの軽快なトークとパフォーマンスが会場を一体にしました。
お客様の反応と主催者からのコメント
会場には100名以上の観客が集まり、立ち見になるほどの盛況ぶり。子どもたちはもちろん、保護者や年配の方々も最後まで真剣に見入っており、ステージ終了後には「また来年も来てほしい!」という声があちこちから聞こえてきました。
さらに、主催者様からも「想像以上に盛り上がって、イベントとしての価値が高まった。ぜひ来年もお願いしたい」と嬉しいお言葉をいただきました。
このようなリアルな反応が、私たち派遣サービスにとって何よりの励みです。
北海道でパフォーマーや大道芸人・マジシャンを呼びたい方へ
北海道内で開催される地域イベントや商業施設の催し、企業のファミリーデー、学園祭などに、プロのパフォーマーを派遣しています。今回のように「お寺のお祭り」「子ども向けイベント」「屋外ステージ」などにも柔軟に対応可能です。
特に人気なのが以下のジャンル:
大道芸(ジャグリング、ローラーボーラー、クラウンなど)
マジック(テーブルマジック~イリュージョンまで対応)
バルーンアート(子ども向けイベントに最適)
サーカス系パフォーマンス(アクロバットや一輪車など)
まとめ:プロのパフォーマーが地域のイベントに彩りを添えます
今回の苫小牧市でのお寺のお祭りでは、双子パフォーマーPLutoの圧巻のパフォーマンスにより、会場全体が笑顔と感動に包まれました。
「北海道でプロの大道芸人やマジシャンを呼びたい」「地元イベントに子どもたちが喜ぶショーを入れたい」「集客効果のあるパフォーマンスを探している」
そんな方には、経験豊富なパフォーマーをそろえた北海道パフォーマー派遣サービスをおすすめします。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
📧 メール:info@akkeyproject.com📞 電話:080-3172-9634(担当:コヤハタ)
コメント