top of page

🎩北海道のマジシャン・アッキーが届ける感動のイリュージョンショー──上ノ国町の小学生が体験した“夢と魔法の時間”

  • akkeyproject
  • 5 日前
  • 読了時間: 5分
北海道上ノ国町のホールで開催された芸術授業AKKEY THEATER

北海道の子どもたちに「夢を信じる力」を届けたい

北海道パフォーマー派遣サービスでは、道内の学校・教育委員会・公共ホールなどで行われる芸術授業や文化イベントに、プロのマジシャン・パフォーマーを派遣しています。

今回は、北海道上ノ国町の教育委員会様からのご依頼で、2025年11月に町のホールにて開催された特別公演──プロマジシャン・アッキーによる**イリュージョンショー「AKKEY THEATER」**をお届けしました。

小学生を中心にたくさんの子どもたちが招待され、会場には笑顔と驚きが溢れる60分間の夢の時間が広がりました。


🎩北海道のマジシャン空の檻から登場!?驚きの連続だったAKKEY THEATER

今回の「AKKEY THEATER」は、アッキーが得意とするイリュージョンマジックの集大成とも言える公演でした。

オープニングは、なんと空の檻からアッキーが一瞬で登場!照明が落ちた瞬間、会場の子どもたちからは一斉に「うわぁー!」「えっ!?どこから出てきたの!?」と歓声が上がりました。

続いて行われたのは、木の箱に閉じ込められたアッキーが一瞬で脱出する脱出マジック。箱をぐるぐる回して確認した先生たちも「これは本当に中にいたの!?」と驚きの表情。

さらに、空っぽのテントから女性アシスタントが登場するマジックでは、まるで映画のワンシーンのようなドラマチックな演出に、会場中が息を呑みました。

北海道のマジシャンとして活動するアッキーが大切にしているのは、「単なる不思議さ」ではなく感情を動かすマジック。その中に“夢を持つことの大切さ”というメッセージを込めて届けました。


✨夢を描くこと、それを叶える勇気──アッキーが伝えたかったこと

今回のショーには、アッキーが日頃から大切にしているテーマがありました。それは、「夢を持つこと、そしてそれを信じて行動すること」

ステージの合間には、子どもたちにこんなメッセージを語りかけました。

「マジックって、できないことを“できる”ように見せるものです。でも本当に大事なのは、“できない”と思わないこと。夢も一緒で、“自分には無理”って思った瞬間に消えちゃうんだよ。」

その言葉に、子どもたちは真剣なまなざしで耳を傾けていました。ステージ後半では、アッキーが女性アシスタントを空中に浮かせて消す幻想的なイリュージョンを披露。光と音楽に包まれたラストシーンでは、会場全体が静まり返り、最後に起こったのは、大きな拍手と感動の涙。


📸 カメラに残った、子どもたちの素直な声

当日の映像には、たくさんの“リアルな反応”が映し出されていました。

「なんでー!?」「すごーい!!」「もっと見たかった!」

それは、仕掛けや演出では作れない、純粋な驚きと感動の声。ステージを終えたアッキー自身も、映像を見返して胸が熱くなったそうです。

北海道のマジシャンとして活動する中で、こうした子どもたちの反応は何よりの報酬。「誰かの心に“挑戦してみよう”という火を灯せたなら、それが僕のマジックの意味だと思う。」そう語るアッキーの言葉に、マジックの本質が詰まっています。


👏 教育委員会担当者様からの声

上ノ国町教育委員会の担当者様からも、嬉しいお言葉をいただきました。

「アッキーさんのイリュージョンは、子どもたちが夢中になって見入っていました。終演後には“また見たい!”という声が多く、ぜひ次は高校生向けの芸術授業でもお願いしたいです。」

このように評価いただけるのは、北海道のマジシャン・アッキーが“人の心を動かすショー”を創っている証拠。ただのエンタメではなく、教育・感動・芸術が融合した時間を提供しています。


🎭 北海道の芸術授業に“マジック”という選択肢を

これまでにも、アッキーの「AKKEY THEATER」は北海道各地の教育委員会や学校行事で開催されてきました。

例えば地域の文化ホールや学校の体育館で上演。それぞれの地域の子どもたちに「生で観る感動」「挑戦する勇気」を伝えてきました。

マジックは決して“見て終わり”の芸ではありません。心に残る体験として、子どもたちの感性や表現力を刺激する芸術活動にもつながります。

北海道のマジシャンとして、アッキーはこれからも教育の現場に“夢と創造の魔法”を届けていきます。


🪄 AKKEY THEATERとは

「AKKEY THEATER」は、北海道のマジシャン・アッキーが手掛けるストーリー性のあるイリュージョンショーです。「夢を叶える力」「挑戦する勇気」「仲間との信頼」など、テーマ性のある構成で構築されています。

ショーでは、

  • 檻の中からの登場

  • 木箱からの瞬間脱出

  • 空中浮遊・消失イリュージョン

  • 観客参加型の体感マジックなど、本格的なステージイリュージョンを間近で体験できます。

教育イベントや芸術授業、町民文化祭などにぴったりのプログラムとして、各地で高い評価をいただいています。


🌟 北海道パフォーマー派遣サービスの特徴

  • ✅ 北海道全域対応(札幌・函館・旭川・帯広・網走・登別・上ノ国など)

  • ✅ 教育委員会・学校・企業イベントまで幅広く派遣可能

  • ✅ ステージ構成・音響・照明まで一括サポート

  • ✅ 安心の事前打ち合わせと迅速なレスポンス

お子さまから大人まで楽しめる高品質なショーをお届けしています。北海道のマジシャンをはじめ、パフォーマー・アーティストのブッキングもお気軽にご相談ください。


💫 最後に

上ノ国町での公演を終えて、アッキーはこう語りました。

「マジックを通して子どもたちに“できないをできるに変える瞬間”を届けたい。そして、夢を見ることの大切さを伝えていきたい。」

北海道のマジシャンとして、そして表現者として。アッキーの挑戦はこれからも続きます。

「いつか、あなたの町にも“魔法の時間”を──」

 
 
 

コメント


お電話

電話番号:080-3172-9634

イベント中で出られない場合がございます。

折り返しご連絡いたします。

連絡先

info@akkeyproject.com

​​24時間以内にスタッフからご連絡いたします。

​当サイトの写真や文章の無断転載はご遠慮ください。

 

​​北海道パフォーマー派遣サービス 概要

bottom of page